archive: 2016年07月 1/2
無印良品のアクリルスタンドをリモコン置き場に

今日もお読みいただきありがとうございます。無印良品のアクリルシリーズ我が家にもいくつかあります。デザインによって使い方はそれぞれです(*´v`)我が家はこの仕切り付きのペンスタンドタイプ(税込800円)にリモコンを入れています。サイズもぴったりでクリアでシンプルリモコンの出し入れもしやすいのでとってもお気に入りです。表記は奥行6.5センチとありますが内径5.8センチですので幅5.5センチくらいまでのリ...
- 0
- closed
ぴったり収納でスッキリ~奥行の狭い収納スペースを有効に

今日もお読みいただきありがとうございます。我が家のキッチンカウンターのリビング側は収納になっています。普段は閉じているこの部分です。こちらは奥行21.5センチほどでなかなかぴったりの収納グッズに巡り合えず百均のカゴをいくつか使ったりして細々したモノを入れていました。そしたらなんとこちらのアイリスオーヤマに奥行21センチのシリーズがあることを知りました。このキャビネットを2つずつ組み合わせるとぴった...
- 0
- closed
キッチンカウンターの上には何も置かない

今日もつたない文章のブログお読みいただきありがとうございます。先日我が家にお客様が来てくださったので(笑)キッチンカウンターの上には何もなくスッキリしています。いつもこうだといいんですが~~~(*^-^*)いつもは何かとモノが置いてあることが多いです…何もないとスッキリして広く見えますし、写真映りもいい!(笑)このカウンターの高さは90センチでマンションなど一般的には85センチが多いと思います。うちは後片...
- 0
- closed
収納のレッスンで同期生だったお友達が遊びに来てくれました
今日もお読みいただきありがとうございます。先日我が家に小西紗代先生のおうちレッスンの同期生が遊びに来てくれました♪収納レッスンの同期生を招待するのは楽しみでもあり緊張もあり…でも夏休みに入り、散らかりがちな我が家にお片付けスイッチをオンするにはとっててもいい機会でした。遠いところからはるばる来ていただき感謝です(*^^*)ご希望があったので、まだまだ不十分ですが現在の我が家の収納もお見せしたりしました。そ...
- 0
- closed
風水ちょっと知ってると楽しい
今日もお読みいただきありがとうございます。画像はニトリで購入したアクセサリートレイ(ちっさいです!)子供部屋には、知恵の使者とされるふくろうのモチーフがいいそうですよ♪先日の記事でも触れましたが、収納を勉強していると風水のことが自然と出てきます。わたしがおうちレッスンに通わせていただいた小西紗代先生も風水鑑定士の資格をお持ちです(*^^*)でもわたしもそうですが、風水ってなんかとらわれすぎるとしんどいよう...
- 0
- closed
初心者におススメのグリーン

今日もお読みいただきありがとうございます。皆さんおうちにグリーンを飾っていますか?気の流れがいいところはグリーンがよく育つといいます。気の流れとか風水っぽくて好きじゃない方もいらっしゃいますか?わたしも風水は正直なところ、あまり興味ありませんでした。風水にとらわれすぎてしんどくなったら嫌だな~って。でも整理収納と風水ってきってもきれないつながりがあります。整理収納を学んでいると風水のことが、風水を...
- 0
- closed
見せたくないものは見えない場所に収納
今日もお読みいただきありがとうございます。この間の記事でも少しふれたんですが小学生の3人の子どもたちが、リビング学習なので末っ子が今年入学したのを機にリビングのダイニング部分にカラーボックスを買い足しランドセルや学校のものを置く場所を作りました。無印のファイルボックスを使ったりしていましたがいまいち使いづらいおまけに色んな本やノートでごちゃごちゃして見える。このごちゃごちゃして見えるていうのがなん...
- 0
- closed
リビングの日常~我が家の片付かない理由
今日もお読みいただきありがとうございます。恐怖の夏休み突入ですね~いつでもお客様を呼べるおうちが目標なのにまだ達成できていません…お客様を呼ぶときは必死に片付けしてからお呼びしています。恐怖の平日午後三時子どもたちが次々に帰宅一瞬で歩けないほど床が散らかります。おまけに夏休み突入のため色んなものもって帰ってきます。ちなみにこれ1人分!!!これ×3人なんです(◎_◎;)子どもが片付けられない理由色々あります...
- 2
- closed
「親子のお片付け講座」のお勉強をさせていただきました。
今日もお読みいただきありがとうございます。まだまだブログに不慣れなKazumiです。あ~いやだ、、、今日は終業式。明日から夏休み(◎_◎;)毎日セミと我が子たちの大合唱~~~うるさ~~~い!!って何回叫ぶんだろう…さて昨日は収納レッスンの先輩でもあるみきママ先生にお誘いいただきとっても素敵な先生 整理収納教育士の資格もお持ちの小野寺真輝さんにプロ向け(自分でいうのはおこがましいですが)、一応整理収納アドバイザ...
- 0
- closed
キッチン~収納見直し続き

いつもお読みいただきありがとうございます。今日は暑かったですね~皆様三連休いかがお過ごしでしたでしょうか?わたしは家族で淡路島に旅行に行っていました。(一部の方からまたアワジ行ってきたんかい!)って突っ込まれそうなほどよく淡路島旅行してます。(笑)さて旅行で昨日アップできなかった先日のキッチンの続きです。ごちゃついてきた電子レンジ周りをすっきりしたくてbeforeカップボード隣のパントリーに移したり、ス...
- 0
- closed