archive: 2022年06月 1/1
必見!片付けのプロのキッチン覗き見👀収納公開リレーファイナル

今週のキッチン覗き見ブログリレーが最後となりました!金曜日のえりりんのキッチンブログが収納ではなくてちょっといいな~なんて思ったわたし(勝手に収納記事に飽きている…)我が家とはまったく作りも広さも違うので取り入れるというわけではなかったけれど写真がキレイで読み物としてもほっこりと温かい気持ちになれて良かったです♡まだご覧になっていない方はぜひ読んでくださいね♪ブログの参考にさせても~らおうっというこ...
- 0
- closed
必見!片付けのプロのキッチン覗き見👀収納公開ブログリレー・冷蔵庫編

今週もバトンが回ってきました~第5週目は冷蔵庫で~す鏡面仕上げなのでどうしても映り込んでしまう…マイホームのお引っ越しとともにやってきた東芝ベジータ 2013年製ですカップボードとリビング階段の横のこの部分にしか設置できないのでサイズは限られますキッチンの色に合わせダークブラウンにしたけれどやっぱり家電は白に限る!冷蔵庫は大きいのでやはり白のほうがお部屋が明るく見えると思います!次は絶対白にするぞ~~実...
- 0
- closed
プロのキッチン覗き見シリーズ👀食品収納編

5月よりスタートしている「必見!片付けプロのキッチンのぞき見👀収納公開リレー」今週は食品収納ですさてお馴染みの我が家のPanasonicのシステムキッチンですが一応パントリーなるものはありますがここにはお弁当グッズや水筒、調理器具など食品以外のものを収納しています調味料類は前回のシンク編でご紹介しています。(良かったらまた見てね♪動線めっちゃいいのよ)乾物やお菓子などの食品はカップボードの一番下の引き出しに...
- 0
- closed
プロのキッチン覗き見シリーズ👀コンロ下編

5月よりスタートしている「必見!片付けプロのキッチンのぞき見👀収納公開リレー」皆様楽しんでご覧になってくださってますか?お片付けスイッチ入ってますか~?今週のテーマはコンロ下収納ですここも我が家のお気に入り収納なのでご紹介しますね♪築9年Panasonicリビングステーションのキッチンです画像向かって左側が勝手口で壁になっているのでペニンシュラキッチンの分類に入ります。アイランドキッチンの片側が壁につ...
- 0
- closed