- 0 COMMENT
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY日々のくらし
そろそろ来年のことを考える☆おまけ~その後のぴぴこ
今日もお読みいただきありがとうございます。

ぴぴこ(次女)お部屋キープできています。

こんなの見っけ(笑)あとで褒めてあげようっと( ^ω^ )
わたし自身のことですが
この一年ずっとお手伝いさせていただいてる小学校のPTA活動に占める時間が多く
2年任期なのでまだ半年はこの忙しさが続くのですが
このPTA執行部の任務を引き受けた時はまだ整理収納アドバイザーという資格も知らず、
普通の専業主婦でした。
でもPTA活動をしながら、小西紗代先生のおうちレッスンに通ううちに、お片付けにのめりこみ、
この資格を取るまでに至りました。
PTA役員の任務が終了する来年5月以降には、アドバイザーとして本格的に活動していきたいと思っていて
そのためにするべきことを今考えたり、勉強したりしています。
きっとあっという間に5月になるので、今すべきことがたくさん!
それに今年はあと一か月ほど。
来年なりたい自分になるためにどう行動するべきか
考えながら動いていきたいと思います。
あとやっぱりわたしとても子どもや赤ちゃんが大好きです。
ずっと赤ちゃんや子どもに関連した仕事がしたいと思っていました。
看護師の資格も持っていて、わたし自身も三人の子持ちなので
その経験を活かした整理収納アドバイザーになれればと考えています。
2017年がまた予想以上に楽しい一年になるように頑張ります(^-^)/
もうひとつおまけのぴぴこネタ

机の引き出しを開けると
領収証に、余ったチケットを使った割引券やら、はんこやら
このまま女社長の道まっしぐらでしょうか?(笑)
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
更新の励みになりますのでついでにぽちっとしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村

にほんブログ村
お時間ありましたらこちらのランキングのほうもお願いいたします。

人気ブログランキング