- 0 COMMENT
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY日々のくらし
5万円以上の福袋はお得です!さて福袋を買いますか?中身はすべて必要なモノですか?
今日もお読みいただきありがとうございます。

毎年ツリーと一緒に出す我が家の冬のインテリア 大中小でちょうどうちの三姉弟のようです
昨日ぼんやり深夜番組をみていると福袋の特集をしていました。
毎年お正月のテレビを見ると福袋を買うためにすごい行列ができているのを見ますね。
福袋に福は入っていますか?
お値段以上のモノが入っているからお得?
その番組では5万円以上する福袋が絶対おすすめと言っていました。
必ず高価なモノが入っているので中身は総額10万円以上になると。
その福袋通?の方はいらないモノはオークションで売れば損はしない。だからお得だと。
そのテレビ見ててなんにも心に響きませんでした。
5万円で自分の欲しいモノを買うほうがずっと幸せでオークションなんて無駄な労力もいらないですよね。
モノが増えてしまう原因に「お得感に弱い」というのがあります。
人間はこのお得感にとても弱いそうです。
その価格以上のモノが入っているという「お得感」を得たいがために福袋を買うんですよね。
まあ最近は中身の見える福袋なんてのも出ていますし、
今回テレビで取り上げられていたルクルーゼの福袋で検索してみると
福袋の中身に大満足している方もたくさんいるようで
買った方にお得感と実益どちらもかねている場合も少なからずあるようですので
絶対無駄です!とは言い切れませんが、
モノはいったんおうちに入れてしまうと手放すのは入れる時より難しいです。
わたしの予想ですが、福袋を買ってしまうお得感に弱い人はそもそもモノを手放すのが苦手なんじゃないかな?
何が入っているかわからないモノにお金を払うより
お気に入りのモノを選んで買いたいですよね。
「お得感」+「まだ自分で使えそうなまあまあなモノ(定価では買わない)」
セールや福袋の季節
これが定価でも手に入れたいモノなのか?
もう一度考えてから手に取ってみてくださいね。
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
更新の励みになりますのでついでにぽちっとしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村

にほんブログ村
お時間ありましたらこちらのランキングのほうもお願いいたします。

人気ブログランキング