次女(新4年生)の楽しくて可愛いお部屋の完成です
今日もお立ち寄りくださってありがとうございます
小学生3人の子どもたちと春休み格闘中(?)の
兵庫県明石市の整理収納アドバイザー
春岡一美です
先日ついに着手した我が家の次女ぴぴこの
お部屋がようやく完成いたしました!
先にお伝えしておきます(/∀\*)
こちら次女の個室ですが
決して勉強部屋ではありません…
勉強はリビングでするので
こちらはおもちゃ部屋
もとい(笑)ぴぴこの仕事部屋(会社)なんです
あ、もちろん架空ですので
興味のある方だけお付き合いください
ようこそ
「しあわせバルーン」(妄想のお店)へ


さ~てドアを開けてみましょうか(笑)

まだまだモノは多いですがあのぴぴこがゴミ袋2枚分もお別れできました!
手前のIKEAのピンクのテーブルは商品を並べたり
たまに塾の勉強用テーブルになっています
(講師はぴぴこ、塾生はぴぴこ弟。塾のプリントもぴぴこお手製)

ぴぴこ姉作の手作りスウィーツなど好きなモノが机に並んでますね(こちらは非売品)

机の横のラック
本当はランドセルラックなんですが、リビング学習なのでランドセル置き場はリビングに変わっています
ちなみにラックの隣の半透明ボックスの中にあるのが商品でその上のピンクのカゴはお買い物カゴです(笑)
ただいま営業時間外ですので商品はしまってあります(゚∀゚)

一応中身はグルーピングしていますよ♪
そして今回わたしからのプレゼント(笑)

ニトリの新製品

オールホワイトシリーズの3段ケース 666円(税込791円)
デスク周りのごちゃごちゃをまとめるのに
いいな~と思ってプレゼントしちゃいました(#^.^#)

3段ケースにはハンコやらマステから封筒、輪ゴム、割引チケットモロモロ…
机の引き出しもぴぴこなりにシンデレラフィット目指して頑張ってますヽ(´∀`)ノ

こちらは手作りお金(かなり雑なつくりですが…)
仕切りのついたお菓子の空き箱を使用していましたが箱が浅くしょうっちゅうお金がバラバラになるので
お小遣いでセリアの仕切り付きケースを購入

クローゼット側はほとんど変化なくバッグ類や衣類など定位置に戻しただけで
まだ寒い日もあるのでもう少ししてから衣替えする予定です
いかがでしたか?
収納ネタとしてはあまり参考にならなかったと思いますが( /ω)
春休みがいいタイミングになって片付けができました♪
わたしも気になっていたのでスッキリしましたよ!
まだ実は長女のほうも残っています…
こちらも新6年生なんですが基本リビング学習なので
ランドセルや学校関係はリビングにあるので
自室は製作をするアトリエのようになってかなり乱れてきております
…またアップできるかな?
でも残り少ない春休みのうちに片付けます!
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
更新の励みになりますのでついでにぽちっとしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村

にほんブログ村
お片付けの座学ののち我が家の実際の収納をみていただく
おうちレッスンの開催や
お客様のおうちに直接伺ってお片付けをお手伝いする
おかたづけサポートをさせていただきます
興味のある方はお気軽にお問い合わせはこちらからどうぞ
メニューについての詳細は→幸せを呼ぶおかたづけメニューのご案内
お時間ありましたらこちらのランキングのほうもお願いいたします。

人気ブログランキング