fc2ブログ

面倒くさいけど、面倒くさいことやらなきゃ誰もやってくれない!



今日もお読みいただきありがとうございます

小学生3人の子どもを持つ
兵庫県明石市の整理収納アドバイザー

春岡一美です



長い夏休みのうちに
面倒くさくて後回しにしていることどんどん片付けようと思っていたけど
まだまだ残っています


その中の一つ
末っ子の幼稚園のアルバムを完成すること


写真 2017-08-30 12 09 21



子ども達の卒園した幼稚園は
行事ごとに業者さんや写真担当の保護者が撮影した写真を
各自購入して最後は子供が自分で書いた絵を裏表の表紙に加工して綴じて完成する各自オリジナルのもの

3年間で一冊のオリジナルアルバムになります


自分で写真を撮るからあまり買わないという方は薄めのアルバムになるし
どれもこれも気に入って買っていたらとんでもなくぶ厚いアルバムになってしまいます
まあこれは各家それぞれでヽ(´∀`)ノ

元から諸費として徴収されていて幼稚園から配布される写真もありますし
(行事ごとの集合写真など)


うちの3人姉弟は上の子達とそれぞれが二歳違いなので写真を溜めてえらいことにならないように
在園中は写真を購入するごとに割とマメに整理していたけれど
末っ子が卒園してから写真が増えなくなり
年中さんで止まったきり…

放置していました(/∀\*)



やらなきゃ!やらなきゃ~!で和室に封印(笑)

気が付けば末っ子は小2!
二年もほったらかしにしていた!


やっとやりましたよ~~~~

4月から行事別に時系列で並べるところから



今どきではないアルバム台紙を追加していくタイプの完全アナログ作業です
継ぎ足し継ぎ足しでようやく最後の卒業記念写真まで収めて完成!

ぶ厚くて重たくて大きな幼稚園アルバムの完成です


写真 2017-08-30 13 11 42



やっぱりこのくらいの厚さになりました


写真 2017-08-30 13 06 23


でも無事完成して感慨無量ですヽ(≧∀≦)ノ
年少さんはとにかく可愛い(笑)年長さんは色々な行事の中心だからよく頑張ったな~って成長を感じるし





皆さんも面倒くさくて後回しにしていること
ひとつずつ片付けてみませんか\(^o^)/


わたしの次の面倒くさいことの片づけは
不要になった本や雑誌、ゲーム、おもちゃを

買取業者の駿河屋さんに
配送することです!


こちらのまとめて買取してくれるかんたん買取を利用する予定です
また後日レポしますね(*^_^*)



そしてその空いたスペースにまたやりたいことがあるのです♡


さて!重い腰をあげま~~~す



ただ今募集中のレッスン

おうちレッスン初めての方は
お片付けの基本編からになります。

こちらは毎月募集しておりますので是非ご参加くださいね

整理収納の基本
~片付け力を身につける~

9月 6日(水) 残席4 満席 →1席空席でました!
9月 22日(金) 残席4 (8日予定でしたが変更いたします)

簡単なワークを含む、お片付けの基本の座学ののち
初回はシューズクローゼットや洗面所など一階を中心とした実際の収納を見ていただく予定です(* ´ ▽ ` *)

基本編を受講していただきますと次回は引き続きリビング編を受講していただけます

リビング編を終了後はキッチン編を引き続き受講できます



キッチンの整理収納
~時短が叶うスッキリキッチン~

9月12日(火) 満席
9月15日(金) 満席



キッチン編でもレジュメを使ったワークを含む座学と我が家のキッチン収納を実際に見ていただきます


いずれのレッスンも11時~14時ごろ   レッスン料5400円(税込み)軽食・お土産つき

どちらのレッスンも確実にお片付けスイッチ押させていただきます☆



レッスンのお申込み・お問い合わせはお気軽にこちらまでお待ちしております






10月よりEvernoteを初めて使う方向けのEvernote初級編のレッスンも開始いたします
Evernote初級講座はお片付けレッスンを受けていない方でも単発で受講できます

10月は3日(火)11時~を予定しております


興味のある方はこちらをご覧くださいね(^-^)/


*EvernoteMasterはFino株式会社の認定資格であり、Evernote社とは関係ありません






ランキングに参加しております♪

こちらの画像をクリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村


にほんブログ村




お時間ありましたらこちらのランキングのほうもお願いいたします。


人気ブログランキング



0 Comments