タッセル大好き♪ちょっとしたお部屋のアクセントに使えます
今日もお読みいただきありがとうございます
小学生3人の子どもを持つ
兵庫県明石市の整理収納アドバイザー
春岡一美です
本日で9月のすべてのおうちレッスンが終了しました
基本編 2回
キッチン編 2回
計4日間のレッスンさせていただきました
レッスンでお片付けスイッチをオンして
その後も頑張ってくださっているようで
ご報告メール届いております(* ´ ▽ ` *)
レッスン後もメール等でアフターフォローさせていただきます
楽しくて帰ったらすぐに片付けたくなるおうちレッスン自画自賛(笑)
毎月開催しておりますので基本編からぜひ受けに来てくださいね( ^ω^)
レッスンのお申込み・お問い合わせはお気軽にこちらまでお待ちしております
今日はタッセルのご紹介♪

我が家は建具も白なのでドアも白で、どこがトイレのドアなのかわかりにくいのです
そして目印にノブにタッセルをかけています
タッセルも色々持っていてトイレのインテリアに合わせて変えたりして楽しんでいます♪

今日もレッスン生様に素敵と褒められました♡
あとはガラスのディフューザーのアクセントにしたり


買うのはだいたい雑貨屋さんです
フランフランや三ノ宮の国際会館SOLの雑貨屋さんで買います
とにかくどこでも見つけたらついつい買ってしまいます(笑)
値段も500円から1000円未満のお手頃なものです
ちょこっと変えるだけでとっても気分転換になるのでおススメですよ(*´∀`人 ♪
10月よりEvernoteを初めて使う方向けのEvernote初級編のレッスンも開始いたします
Evernote初級講座はお片付けレッスンを受けていない方でも単発で受講できます
10月は3日(火)
10月24日(火)もご予約が入りましたので追加いたしました!
いづれも11時~14時ごろ予定しております
レッスン料6480円(税込)お茶代・軽食代を含む まだ残席ございます!
マンツーマンでも自宅レッスンいたします!
ご希望の日程がありましたらご相談くださいね
興味のある方はこちらをご覧くださいね(^-^)/
*EvernoteMasterはFino株式会社の認定資格であり、Evernote社とは関係ありません
ランキングに参加しております♪
こちらの画像をクリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
お時間ありましたらこちらのランキングのほうもお願いいたします。

人気ブログランキング