家族(使う人)が使いやすい収納グッズ選ぶことが必要です
- CATEGORYウォークインクローゼット
- COMMENT0
- TRACKBACK0
今日もお立ち寄りくださりありがとうございます
小学生3人の子どもを持つ
兵庫県明石市の整理収納アドバイザー
春岡一美です
明日はおうちレッスン日でEvernote初級講座です
来ていただいた生徒様に満足していただいてEvernoteを活用してもらえるように
頑張ってお伝えします!
次回のEvernote初級講座の日程は年内は未定になっておりますが
マンツーマンレッスンやグループレッスンはさせていただきますので
ご希望の日程がありましたらお申込み・お問い合わせはお気軽にこちらまでお待ちしております
そして明後日25日のおうちレッスンは衣類整理のレッスンです
ちょこっと主人のクローゼットを見直していると…

あれれ…
どこかで見たことがある(笑)
そうそう!あれです\(//∇//)\
お片付けの師匠小西紗代先生の新刊
に掲載されているあそこのアレです!
我が家はアカン収納になってしまっていますね…
P96より我が家も掲載していただいております<(_ _)>

発売後わずか一週間で重版決定しました!まだお持ちでない方はぜひポチッとな♪
気が付いてはわたしが空いている別の穴に入れ直したりしていましたが
やっぱりいつしかこうなっていました…
これは主人にとってNGグッズだったようです
綺麗にディスプレイするように活用できる方もきっといらっしゃると思います
でもうちの主人はムリでした(。-_-。)
主人のこの使い方を見ると完全に手前の上2つの穴しか使用していない感じなので
それを踏まえて他のネクタイ収納を探してみたいと思います
25日衣類整理のレッスンに来て下さるレッスン生様に
喜んでいただけるようにただ今最後の見直しをしております!
皆様お待ちしております♪
収納教室 Primavera~プリマヴェーラ~
<ただいま11月のおうちレッスン受け付けております>
整理収納の基本
~片付け力を身につける~
11月16日(木) 11時~14時頃
11月28日(火) 11時~14時頃 (年内最後になるかも?)
レッスン料5400円(税込) お茶・軽食・お土産つき
簡単なワークを含む、お片付けの基本の座学ののち
初回はシューズクローゼットや洗面所など一階を中心とした実際の収納を見ていただく予定です(* ´ ▽ ` *)
基本編を受講していただきますと次回は引き続きリビング編を受講していただけます
リビング編からキッチン編、衣類整理、書類・情報の整理と継続してレッスンを受けて頂くことができます
どんどんおうちがキレイになっちゃいますよ♪
すべて4名様までの少人数レッスンでマンツーマンレッスンもご希望があればさせていただいております
10月のおうちレッスンのリクエストもいただいてます
日程のご希望のある方はお気軽にお問合せしてくださいね
一人ではどこから手を付けていいのかわからない!
プロにお片付けを手伝ってほしい!という方は
ご自宅に伺って一緒にお片付けをさせていただくお片付けサポートもありますよ(*´v`)
お片付けサポートメニューについての詳細は
→幸せを呼ぶおかたづけメニューのご案内
こちらをご覧になってくださいね
ランキングに参加しております♪
こちらの画像をクリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
お時間ありましたらこちらのランキングのほうもお願いいたします。

人気ブログランキング