fc2ブログ

お片付けサポートを受けるうちに自分でお片付け力がつきます


お片付けサポートにご依頼いただく方は

本当にお片付けが苦手な方
お片付け好きだけどうまくできない方
色々なパターンの方がいらっしゃいます


こちらのクライアント様は
以前にもブログに登場していただきましたが
玄関もリビングもピカピカ

これでどこをお片付け???といいたくなるようなキレイなお部屋

でも収納する場所がありすぎて
逆にうまく収納ができないと

方法もわからない
どんなグッズがいいのかもわからないとお悩みでした


そしてヒアリングに伺い
いくつかおススメの収納グッズをご紹介したり
提案して作業に入りました


何度か一緒に
いる、いらない作業をしていくうちに
どんどんわたしがいなくてもお1人で
分別作業ができるようになりました



キッチンのご依頼でしたがみるみる使い易いキッチンに
以前にもキッチンの画像は掲載させていただいているので割愛します

写真 2018-10-22 0 29 35




その後もアドバイスを元にどんどんご自身でお片付けが進んでいきました



写真 2018-10-22 0 19 08

洗濯機横の洗い場の下のごちゃつきが気になっていたので
何気なく使っていた下の台を除去することを提案してみました

そして洗剤類は使ってるものだけこちらに並べ
ストックはストック置き場を作り別にしました

ハンガーもバラバラで色のごちゃつきがあったので
揃えてみては?とアドバイスさせていただくと
早速行動に移されこちらの画像が届きました(^-^)/






他にもご主人の晩酌セットが並んでいたキッチンカウンター内
勝手に変えると使いづらいと言われるかも…と奥様が躊躇されていたんですが
ちょうどわたしが作業にお伺いしているときに
ご主人が偶然立ち寄ってくださって
「もっともっとスッキリしてもらっていいですよ~」と
快諾していただきました♪





写真 2018-10-22 0 32 25

こちらもすぐに行動されて画像を送っていただきました

キッチンカウンター内ではなく振り返ってすぐのところに移動したそうです
これでお掃除もしやすそうですね(* ´ ▽ ` *)





写真 2018-10-22 0 23 41


こちらの廊下の棚も収納グッズのご提案でこんなにスッキリ整いました!
棚板の幅も調整してグッズも揃って本当にきれいですよね





写真 2018-09-07 12 05 08 (2)


こちらもいただいた画像です
アフターのみですがクライアント様のセンスが光る
ホテルのようにすっきりして素敵な洗面所ですよね



こちらのクライアント様
どんどんお片付け力があがって
わたしがお伺いしなくても
アドバイスやご提案でどんどん進化していきました





我が家のおうちレッスンを受講していただき
お片付け力をつけていく方も

こちらのクライアント様のように
お片付けサポートに伺ったことがきっかけでお片付け力がどんどん出てくる方もいらっしゃいます




おうちレッスンを受けた方にも
お片付けサポートに伺った方にも
どちら様にも

『本当に受けて良かったです』
『人生が変わりました』

と嬉しいご感想をいただきます

どちら様も大歓迎です



気になるな~
興味あるな~という方
ぜひヒアリング(有料)やお問合せだけでもお気軽にこちらからどうぞ( ^ω^ )



ただいま新規おうちレッスン生の募集はいったん中断しておりますが
ご希望があればお問い合わせくださいね


ランキングに参加しております♪

こちらの画像をクリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村


にほんブログ村




お時間ありましたらこちらのランキングのほうもお願いいたします。


人気ブログランキング



0 Comments