- 0 COMMENT
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY日々のくらし
最近の色々♪笑いと感謝の日々
コロナウイルスが日々すごいことになってきていますね
家に引きこもりがちな日々ですが
先日楽しいところに行ってきました(^-^)/
もう一か月分くらい笑いました!
きっちりとウイルス対策をしてくださってる会場で
午前中はお片付けの師匠、開運収納士でもある
小西紗代先生(クリックすると講座のレポブログに飛びます!)の
開運収納講座☆受講してきました!
(写真撮ってない~)
やっぱりね、お片付けと開運は密接ですよ!
汚いおうちとキレイなおうちどっちがいい???
絶対キレイなほうがいいですよね♪
最近休校で乱れてきていた家の中
やっぱり整えたい!
改めてお片付けスイッチ押してもらいました
(新しいお財布も欲しくなっちゃったけど…)
そしてそして!
お昼からは
なんと東京から
めぐろのY子さんが
介護と遺品整理など
すっごく悲しいけど
すっごく大切なお話を
実体験をもとに話してくださいました

もう笑ったり泣いたり忙しいよ~(/∀\*)
え?めぐろのY子さんご存じない??
そんな方はぜひ
コチラとかコチラで
Y子ワールドに突入してください♡
きっとどんどん遡って読み進めてしまいますよヽ(´∀`)ノ
Y子さんの後は
再び紗代先生登場!で
生きるために大切な終活レッスン
本当に充実した講座でした
今ある幸せをかみしめる~~~

ワタシはど~こだ?
午前中も午後もそれぞれ
おうちレッスンに来てくださったレッスン生さんにも
おうちレッスン同期生にも会えて嬉しかったです(* ´ ▽ ` *)
めっちゃ楽しい新しい友達もできました♪
素敵な一日になりました
さてこの度次女ぴぴこさん
無事に小学校を卒業しました
多少のプログラムの短縮があったり
卒業生と先生方のみでしたが
(来賓・在校生の出席なし)
保護者二人まで参加可能で
夫婦で卒業式に出席できました
この情勢の中、先生方も大変だったと思います
感謝いたします
家に帰ったら
近所の可愛い妹ちゃんが
ぴぴこに素敵なお花を届けてくれました♡

このAちゃんのお兄ちゃんは
ぴぴこの同級生
つまり息子さんも卒業生なのに
うちの子に卒業祝いのお花を送ってくださる
素敵なママ♡
こんな素敵な人がご近所さんにいることも感謝
4月、5月も少しずつ
また楽しい予定を入れたり
おうちレッスンも再開したいのですが
一刻も早くこの新型コロナ問題
収束に向かってほしいです
ドリフ世代ど真ん中のワタシ志村さんほんまに心配です
おうちレッスンはお休みいただいていますが
お片付け作業には伺いますので
お気軽にお問合せくださいね
お申し込み・お問い合わせはこちらからお待ちしております!
悩んでいる方ぜひこの機会にお申し込みください
(^-^)/
運はスピード!!!
お目にかかれるのを楽しみにしています!
他にも4月半ば以降になりますが単発レッスン随時リクエスト開催しています
それぞれの詳しい講座内容については
こちらのWEbサイトをご覧ください
WEBサイトリニューアルしました♪
Primavera ホームページ
LINE@始めました
良かったら登録してくださいね。
こちらからお問合せやレッスンのお申込みも可能です
↓

Instagramしています
お片付けのこと日々の暮らし綴っています
↓
https://blog-imgs-131.fc2.com/m/y/f/myfavorite123/instgram.gif" alt="instgram.gif" border="0" width="405" height="141" />">

お片付けのプロとその利用者をつなぐポータルサイト
「おうちキレイ.net」に掲載していただいております
ぜひご覧くださいね
↓

ランキングに参加しております♪
こちらの画像をクリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村
