- 0 COMMENT
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY収納教室
色々と始動です!
6月に入り
ようやく子ども達の学校が始まりました
小学校はやっと給食も始まりました
中学校はまだ
午前だけだったり午後からだったり
分散登校ですが
3月からほとんどずっと
休校で子ども達とべったりの生活でしたが
ようやく2~3時間一人時間がとれるようになりました(^∇^)ノ
一人になったら
あれもしたい、これもしたい!とか
思っていたけど
まだ体も頭も自粛?しているのか(笑)
動きが悪い~
すぐに睡魔が…
結局ウトっとしていると
小学生が帰ってきます(//>ω<)
長い間お疲れワタシ!
自分を褒めて素直に昼寝(自分に甘い)
自粛期間中
レッスン生の皆様や
以前お片付けに行かせていただいたお客様から
お片付けを頑張っているという報告を
何人にもいただきました♪

一人暮らしをする娘さんが
実家みたいに片付けたいと言われて
同じように片付けたとか
ご主人にもお片付けスイッチが入って
会社のデスク周りを整理されたとか

書類整理のレッスンを受講した後の
レッスン生さんが経過報告の画像を送ってくださったり


※画像掲載はすべて許可をいただいております
そのおかげで自粛期間中
私自身もお片付けのモチベーションをキープできました
最近ソファーを大きな物に
買い換えたので
少しでも圧迫感がないように
家具を移動したり
処分したりしました
また様子を見ながらではありますが
7月より自宅レッスンを再開する予定ですので
レッスン生の皆様楽しみにしていてくださいね♪
あとこの自粛期間
色々なことをしておうち時間を過ごしていたのですが
その中で新しく学びたいことが見つかりました
思い立ったらすぐに調べて
5月から学びを始めました
決して難しい勉強ではなく
普段の生活に密着したことです
新しいことを学ぶのって楽しいですよね♪
もしお片付けを学びたいと思われたなら
ぜひ行動してみてください
7月よりオンラインでのレッスンにも
対応していく予定です
オンラインレッスンは基本的にマンツーマンレッスン
もしくは3名までの少人数で考えております
平日の子どもが登校してから帰宅までの時間
9時~15時頃の間で対応いたします
準備ができ次第またブログでもご案内をさせていただきますが
よろしければ
公式LINEのほうぜひご登録くださいね

WEBサイトリニューアルしました♪
Primavera ホームページ
お問い合わせもお気軽にどうぞ(* ´ ▽ ` *)
Instagramしています
お片付けのこと日々の暮らし綴っています
↓
https://blog-imgs-131.fc2.com/m/y/f/myfavorite123/instgram.gif" alt="instgram.gif" border="0" width="405" height="141" />">

お片付けのプロとその利用者をつなぐポータルサイト
「おうちキレイ.net」に掲載していただいております
ぜひご覧くださいね
↓

ランキングに参加しております♪
こちらの画像をクリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村
